2024年12月30日に開催された日本レコード大賞で、ミセスの「ライラック」が2年連続で受賞しました。
この結果には賛否があり、一部の視聴者は疑問を持っているようです。
本記事では、なぜ今年の代表曲が「ブリンバンバンボン」でなかったのかをについて調べてみました。
【なぜ】ブリンバンバンボンがレコ大じゃないの?
なぜブリンバンバンボンがレコ大じゃないのか?と思われた方も多かったと思います。
以下の理由から、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」が日本レコード大賞を受賞しなかった可能性が考えられます。
- 会場不在
Creepy Nutsは授賞式の会場に出席していませんでした。
過去には出席していないアーティストが受賞を逃すケースがあります。 - 国内人気の重視
この賞は主に日本国内での人気や活動を評価の対象としており、Creepy Nutsの海外人気は含まれなかった可能性があります。 - 日本国内でのテレビ出演数
日本国内でのテレビ出演の数も少なかった可能性があり、これが視聴率や人気に直結し、受賞のチャンスに影響を与える場合があります。
では、一つずつ深堀していきますね。
会場不在
Creepy Nutsの日本レコード大賞受賞に影響した理由一つ目は、彼らが授賞式に出席していなかったことが指摘されています。
過去には、例えば1994年にMr.Childrenが授賞式に不在であったにもかかわらず受賞した例もありますが、それ以降、授賞式への出席が非常に重要視されるようになりました。
ネットでも、
creepynutsって会場いなかったの?
— あすと (@ast___jams) December 30, 2024
CreepyNutsさんは今年会場に来てなかったの?ミセスかどっちかだろうなぁって思ってたけど。
— しぇる (@ciel0119s2) December 30, 2024
通常、受賞者は授賞式で再演を行うため、出席していないとそのパフォーマンスができず、結果的に受賞を避ける動きが見られることがあります。
国内人気の重視
Creepy Nutsは9カ国でチャート1位になるなど、幅広い年齢層に人気があり、国内外から多くの支持を受けています。
- 対象年度にリリースされた邦楽シングルの中から、特に芸術性、独創性、企画性が顕著である作品。
- 卓越した歌唱によってその価値が引き立てられた作品
- そして大衆からの強い支持を受け、その年を象徴する作品に、この賞が授与されます。
これらの基準に該当する1つの作品が選ばれるのです。
では、Creepy Nutsの1年間の実績から見てみましょう。
カテゴリ | 実績 |
---|---|
オリコン年間ランキング | デジタルシングル(単曲)ランキング、ストリーミングランキングで年間1位 |
Billboard JAPAN | 2024年上半期「JAPAN Hot 100」で総合首位を獲得 |
Global Japan Songs Excl. Japan | 2024年上半期で首位を獲得し、19連覇という記録を樹立 |
iTunes HIPHOPチャート | インドネシア、台湾、ラオス、メキシコ、チリ、ウクライナなど10ヶ国以上で1位を獲得 |
YouTube | 「THE FIRST TAKE」チャンネルで4日間で1,000万再生を記録 |
TikTok | 5月末時点で再生回数が68億回を突破 |
レコード大賞の時点でYouTubeの再生回数は2億9千万回を超えていました。
そう考えるとレコード大賞に選ばれても、おかしくないです。
ただし、彼らの視聴者には海外からのファンも多いため、YouTubeの再生回数だけで全体の人気を判断するのは難しいと考えられます。
日本国内でのテレビ出演数
ミセスは日本のテレビ番組に頻繁に出演しており、特に音楽番組での露出が多かったです。
Creepy Nutsがチャートで1位になることが多い中、テレビで生のパフォーマンスを行うのはミセスグリーンアップルがの方が多く感じられました。
また、「ブリンバンバンボン」という曲は他のアーティストによってダンスカバーされることもありましたが、ミセスの「ライラック」の方が本人たちが歌唱する姿や見る機会が多かったような気がします。
この露出度がもしかすると、大賞を選ぶにあたって少なくとも影響があったのかもしれませんね。
日本レコード大賞でCreepyNutsの姿がなかった?
#レコード大賞
— 輝く!日本レコード大賞 (@TBS_awards) December 30, 2024
生放送で感動の瞬間をお届け🏆🎼
歌唱直前サイン写真配信中📸
このあとすぐ!
「優秀作品賞」「特別賞」W受賞#CreepyNuts が登場!
「オトノケ」
「Bling-Bang-Bang-Born」を披露してくれます
今年の #日本レコード大賞
栄冠に輝くのはどの作品なのか…!?
#レコ大
#TBS pic.twitter.com/2IlKUhJz4O
Creepy Nutsがレコード大賞の会場に姿がなかったんですが理由として、いくつかの可能性が考えられます。
- スケジュールが合わなかった可能性
- 特定の事情があった
- プロモーション戦略の一環として会場に来なかった
のかもしれません。
スケジュールが合わなかった可能性
Creepy Nutsが授賞式に参加できなかった理由一つ目は、彼らの多忙なスケジュールや他の仕事の調整が難しかったためかもしれません。
たしかに!紅白歌合戦も控えているし…大忙し!
特に年末は忙しい時期なので、出席が困難だった可能性が高いです。
特定の事情があった
彼らのレコード大賞への不参加の理由二つ目は、個人的な理由かもしれません。
他のアーティストとの関係性や、またはレコード大賞に対する姿勢によるものかもしれません。
これらの要因が影響して会場に姿を見せなかった可能性が考えられます。
戦略だったのかも
Creepy Nutsのレコード大賞に姿を見せなかった理由3つ目は、戦略だったのでは?と考えられます。
特定のメッセージやイメージを伝える戦略の一環であった可能性があります。
また、彼らがレコード大賞を意図的に受賞しないという姿勢を持っていたことも考えられます。
これは、彼らのアーティスティックな信念や価値観に基づく決定だったのかもしれません。
まとめ
【なぜ】ブリンバンバンボンがレコ大じゃないの?CreepyNutsの姿がなかった?についてまとめました。
Creepy Nutsが年末の特番で音楽番組のランキングで複数回1位になるなど、その成果には注目が集まっていますが、疑問を感じる方もいるかもしれません。
一方で、「ライラック」も非常に人気があり、現代を生きる多くの人々に共感される曲として受け入れられています。
どちらもレコード大賞にふさわしいと思います。
2025年もCreepy Nutsの活躍が楽しみですね‼